CANTON
DENIM COVERALL JACKET #1963-715
¥52,800 JPY
1963XXシリーズ #1963-715 ONE WASHED BASIC COVERALL JACKET バストから裾にかけ緩やかに広がるA ラインや立体的にカーブした袖はCoverall の文字通りジャケットの上に羽織って動き易い本来のサイズ感を提案します。胸ポケットは左右非対称。ユニークな型の左ポケットはウオッチやペンを納めるポケット。右胸に内ポケットを配置。生地の地の目( 織りの方向) とスクエアーな各パーツの縫い代端にセルビッチを活用。 □ 素材について CANTON1963XX デニムとは12oz 未加工デニム( 洗いにて13.75oz) のことで、ザラザラとした凹凸感とブチブチとした粒状の隆起がまだらに現れたビンテージデニムの特徴を完全に現代に蘇らせたオリジナルデニム。製品は水洗い( 生地の風合いを損わない様に短時間水に浸け天日乾燥) しておりますが完全に縮んでおりません。ご家庭での洗濯・乾燥によって若干の縮みがあります。( 表記のサイズ寸法はご家庭での洗濯・乾燥後の設定寸法です) □ 縫製について 縫製糸はイエロー、オレンジ、ブラックのコアヤーン糸( 糸の芯にポリエステル糸を使用し、その周りをコットンの糸でカバー) で番手・運針を部位にて調整。ロック縫製を排除した美しい仕上がり。 □ 付属パーツについて 鉄製オリジナル・シルバーボタン、留め足側に#500 刻印。 ...
DENIM JACKET #1963-701
¥42,900 JPY
1963XXシリーズ #1963-701 1930 年代の“506XX” 1st タイプをベースに独自の解釈によって全く新しいジャケットを生み出しました。 歴史に育まれたフォルムは踏襲するも、無駄を大胆に削除することで今までに無い美しいバランスが生まれました。 特徴は肩巾を基準値として身巾の無駄な余りを取り除き、着丈をプラスすることで腰周りのおさまりが改善され着心地良くシャープな印象に。 □ 素材について CANTON1963XX デニムとは12oz 未加工デニム( 洗いにて13.75oz) のことで、ザラザラとした凹凸感とブチブチとした粒状の隆起がまだらに現れたビンテージデニムの特徴を完全に現代に蘇らせたオリジナルデニム。 □ 縫製について 縫製糸はイエローとオレンジの綿糸で番手・運針を部位にて調整。フロント見返しには効率化の為にセルビッチを採用。衿付け・カフス付けは落としミシン縫製。 ※縫製糸の両端は敢えて残しております。ご不要の場合はカット願います。 □ 付属パーツについて 鉄製オリジナル・シルバーボタン、留め足側に#500 刻印。 銅製オリジナル打ち抜きリベット。シンチバックルはセーフティーな針無し型。 ポケットフラップ裏にライトオンスデニム使用。 □ ご注意 CANTON1963XXデニムは生機(未加工生地)を使用している為にサイズに若干のバラ付きがあります。裁断・縫製には細心の注意を払っておりますが未加工の生地はコントロールが難しい為です。 サイズスペックはあくまでも目安としてください。 SIZE(cm)34...
DENIM JACKET #1963-702
¥42,900 JPY
1963XXシリーズ #1963-702 ONE WASHED 1950 年代の“507XX” 2nd タイプをベースに独自の解釈によって全く新しいジャケットを生み出しました。 歴史に育まれたフォルムは踏襲するも、無駄を大胆に削除することで今までに無い美しいバランスが生まれました。 特徴は肩巾を基準値として身巾の無駄な余りを取り除き、着丈をプラスすることで腰周りのおさまりが改善され着心地良くシャープな印象に。 □ 素材について CANTON1963XX デニムとは12oz 未加工デニム( 洗いにて13.75oz) のことで、ザラザラとした凹凸感とブチブチとした粒状の隆起がまだらに現れたビンテージデニムの特徴を完全に現代に蘇らせたオリジナルデニム。 □ 縫製について 縫製糸はイエローとオレンジの綿糸で番手・運針を部位にて調整。フロント見返しには効率化の為にセルビッチを採用。 衿付けは落としミシン縫製。 ※縫製糸の両端は敢えて残しております。ご不要の場合はカット願います。 □ 付属パーツについて 鉄製オリジナル・シルバーボタン、留め足側に#500 刻印。 銅製オリジナル打ち抜きリベット。ポケットフラップ裏にライトオンスデニム使用。 □ ご注意 CANTON1963XXデニムは生機(未加工生地)を使用している為にサイズに若干のバラ付きがあります。裁断・縫製には細心の注意を払っておりますが未加工の生地はコントロールが難しい為です。 サイズスペックはあくまでも目安としてください。...
DENIM JACKET #1963-703
¥42,900 JPY
1963XXシリーズ #1963-703 ONE WASHED 1960 年代の“557XX” 3rd タイプをベースに独自の解釈によって全く新しいジャケットを生み出しました。 歴史に育まれたフォルムは踏襲するも、無駄を大胆に削除することで今までに無い美しいバランスが生まれました。 特徴は肩巾を基準値として身巾の無駄な余りを取り除き、着丈をプラスすることで腰周りのおさまりが改善され着心地良くシャープな印象に。 □ 素材について CANTON1963XX デニムとは12oz 未加工デニム( 洗いにて13.75oz) のことで、ザラザラとした凹凸感とブチブチとした粒状の隆起がまだらに現れたビンテージデニムの特徴を完全に現代に蘇らせたオリジナルデニム。 □ 縫製について 縫製糸はイエローとオレンジの綿糸で番手・運針を部位にて調整。衿付けは落としミシン縫製。 ※縫製糸の両端は敢えて残しております。ご不要の場合はカット願います。 □ 付属パーツについて 鉄製オリジナル・シルバーボタン、留め足側に#500 刻印。 銅製オリジナル打ち抜きリベット。ポケットフラップ裏にライトオンスデニム使用。 □ ご注意 CANTON1963XXデニムは生機(未加工生地)を使用している為にサイズに若干のバラ付きがあります。裁断・縫製には細心の注意を払っておりますが未加工の生地はコントロールが難しい為です。 サイズスペックはあくまでも目安としてください。 SIZE(cm)34...
DENIM TROUSERS #1963-104
¥36,300 JPY
1963XXシリーズ #1963-104 ONE WASHED 1930 年代後半の“501XX” をベースに独自の解釈によって全く新しいジーンズを生み出しました。 歴史に育まれたフォルムは踏襲するも、無駄を大胆に削除することで今までに無い美しいバランスが生まれました。 特徴は腰回りのカッティングで絶妙なフィット感はビンテージそのものでありながら、腿から裾にかけて余分な弛みをバッサリとカットしたシャープなシルエット。 □ 素材について CANTON1963XX デニムとは12oz 未加工デニム( 洗いにて13.75oz) のことで、ザラザラとした凹凸感とブチブチとした粒状の隆起がまだらに現れたビンテージデニムの特徴を完全に現代に蘇らせたオリジナルデニム。 □ 縫製について 縫製糸はイエローとオレンジの綿糸で番手・運針を部位にて調整。ロック縫製を排除( ループ以外) した美しい仕上がり。 ※縫製糸の両端は敢えて残しております。ご不要の場合はカット願います。 □ 付属パーツについて 鉄製オリジナル・ブラックボタン、留め足側に#500 刻印。 銅製オリジナル・ブラック打ち抜きリベット。 銅製隠しリベット。 シンチバックルはセーフティーな針無し型。 ポケット袋はビンテージ・ヘビースレーキ。 ...
DENIM TROUSERS #1963-105
¥36,300 JPY
1963XXシリーズ #1963-105 ONE WASHED 1940 年代後半の“501XX” をベースに独自の解釈によって全く新しいジーンズを生み出しました。 歴史に育まれたフォルムは踏襲するも、無駄を大胆に削除することで今までに無い美しいバランスが生まれました。 特徴は腰回りのカッティングで絶妙なフィット感はビンテージそのものでありながら、腿から裾にかけて余分な弛みをバッサリとカットしたシャープなシルエット。#1963-104 に比べ股上を2cm 浅く、渡り・膝・裾巾を1cm 細く設定。 □ 素材について CANTON1963XX デニムとは12oz 未加工デニム( 洗いにて13.75oz) のことで、ザラザラとした凹凸感とブチブチとした粒状の隆起がまだらに現れたビンテージデニムの特徴を完全に現代に蘇らせたオリジナルデニム。 □ 縫製について 縫製糸はイエローとオレンジの綿糸で番手・運針を部位にて調整。ロック縫製を排除( ループ以外) した美しい仕上がり。作業効率を上げる“バンザイ” 縫製を採用。 ※縫製糸の両端は敢えて残しております。ご不要の場合はカット願います。 □ 付属パーツについて 鉄製オリジナル・シルバーボタン、留め足側に#500 刻印。 銅製オリジナル打ち抜きリベット。 銅製隠しリベット。ポケット袋はビンテージ・ヘビースレーキ。...
DENIM TROUSERS #1963-106
¥36,300 JPY
1963XXシリーズ #1963-106 ONE WASHED 1960 年代中~後半の“501XX” ( 通称66 モデル) をベースに独自の解釈によって全く新しいスリムフィット・ジーンズを生み出しました。 歴史に育まれたフォルムは踏襲するも、無駄を大胆に削除することで今までに無い美しいバランスが生まれました。 特徴は腰回りのカッティングで絶妙なフィット感はビンテージそのものでありながら、腿から裾にかけて余分な弛みをバッサリとカットしたスリムなシルエット。#1963-105 に比べ股上はそのままで、総丈を10cm 短くし、渡りを1.5cm、膝・裾巾を3cm 細く設定。 □ 素材について CANTON1963XX デニムとは12oz 未加工デニム( 洗いにて13.75oz) のことで、ザラザラとした凹凸感とブチブチとした粒状の隆起がまだらに現れたビンテージデニムの特徴を完全に現代に蘇らせたオリジナルデニム。 □ 縫製について 縫製糸はイエローとオレンジの綿糸で番手・運針を部位にて調整。ロック縫製を排除( ループ以外) した美しい仕上がり。その他60 年代に簡易に変更された仕様を採用。 ※縫製糸の両端は敢えて残しております。ご不要の場合はカット願います。 □ 付属パーツについて 鉄製オリジナル・ブラックボタン、留め足側に#500...
DENIM WORK TROUSERS #1963-108
¥42,900 JPY
1963XXシリーズ #1963-108 ONE WASHED BASIC WORK TROUSER スラックス・パターンを採用したワイドシルエットのワーク・トラウザーズ。脇ラインが直線の武骨なジーンズとは違い体の線に沿ってカーブしたスマートなシルエット(ジーンズ誕生以前のスタンダード・シルエット)。フロントにはダメージを受けやすいポケット下から膝下にかけて生地を二重にしたダブルニー仕様。バックには使い勝手の良い大き目のポケットに右ポケット下にサイドポケットを配置。生地の地の目(織りの方向)とスクエア―な各パーツの縫い代端にセルビッチを活用。 □ 素材について CANTON1963XX デニムとは12oz 未加工デニム( 洗いにて13.75oz) のことで、ザラザラとした凹凸感とブチブチとした粒状の隆起がまだらに現れたビンテージデニムの特徴を完全に現代に蘇らせたオリジナルデニム。製品は水洗い( 生地の風合いを損わない様に短時間水に浸け天日乾燥) しておりますが完全に縮んでおりません。ご家庭での洗濯・乾燥によって若干の縮みがあります。( 表記のサイズ寸法はご家庭での洗濯・乾燥後の設定寸法です) □ 縫製について 縫製糸はイエロー、オレンジ、ブラックのコアヤーン糸( 糸の芯にポリエステル糸を使用し、その周りをコットンの糸でカバー) で番手・運針を部位にて調整。ロック縫製を排除した美しい仕上がり。 □ 付属パーツについて 鉄製オリジナル・シルバーボタン、留め足側に#500 刻印。ポケット袋生地はビンテージ・ヘビースレーキ。 SIZE(cm)28 / W74.5 : 前上り33 :...